困ったときのメモ ver.2.0

主に Ruby on Rails のメモ。など。

Rails

better_errors が Vagrant で動かないときの対処

デバッグ用のgemとして以下を入れると便利です。 group :development do gem 'better_errors' gem 'binding_of_caller' end ただ、Vagrant環境下だとデフォルトのままではブラウザに出てきてくれなかったりして 困りましたが、ググったらいろいろありました…

Rails4で作ったやつをHerokuに上げるときにやっとくこと

Gemfile Rubyのバージョンを固定するなら書いとく。 rails newしたあとのデフォルトだとsqlite3がproductionでも有効になってしまうのでdevelopとtestだけに限定して、productionではpgを使うようにする。 あとrails_12factorもproductionで入れる。 source …

VagrantのRailsをWindowsのChromeでテストする

できたこと 仮想環境下のRailsを、ホストであるWindows側のブラウザでテストできるようになった。うれしかったのでメモ。 テストでもやっぱりブラウザで動いてるとこ見たいし。 ほとんど下記ページのコピペ。 Vagrant環境下におけるブラウザテストについて(…

整理されていない走り書きメモ

devise入れたら rails g devise:install rails g devise user modelとmigrationを好きなだけゴニョゴニョする。 rake db:migrate rails g devise:views users "config/initializers/devise.rb"に"config.scoped_views = true"ってしとく。 xhrリクエストでau…

醜悪な設計とコードを書いてみるー(多対多でなく多対配列)

はじめに このところチカラワザに凝ってて、スマートでないことを知りつつも、なんとかしてみようというチャレンジの記録。できないとは言いたくなかっただけ。多対多の関連におけるチェックボックスでの紐付けは簡単にできた(http://d.hatena.ne.jp/ikad/2…

ラジオボタンに画像ラベルをつけて、その画像ファイルの名前を格納するー

はじめに むつかしいことをやると眠くなるので、かんたんにユーザーアイコンとか選べるようにしたいなー。 アイコンの数は増えたり減ったりするけど、DBで管理するほどでもないなー。 なんてさ。 やりたいこと あらかじめ用意したアイコンとかを選択できるよ…

「...続きを読む」的な

truncate(text, options = {}) 長い文字列textを省略して...で表示。 オプションはおもに次の2つ。 :length => Integer #全体の表示文字数(デフォルトは30) :omission => String #省略したことを表す文字列(デフォルトは"...") このとき、:omissionの長…

herokuでdeviseとcarrierwaveを使ったアプリをつくる

herokuはpublicフォルダに書き込みできないので、ファイルのアップロードが試せない。なので、Base64エンコードしてDB内に文字列として持つようにしてみる。画像ファイル限定で。 以下、作業履歴。 プロジェクト「myphotogallery」を作成 Gemfileに追記 gem …

RailsでPayPalって素敵なかんじ。

だいぶハマったので、備忘録的にメモ。単純に使い方をわかってなかっただけだった・・。 参考: http://blog.twiwt.org/e/624776 http://railscasts.com/episodes/146-paypal-express-checkout http://d.hatena.ne.jp/hrendoh/20110516/1305548398 http://mi…

Rack::SSL試したいときー

2011-07-08 ちょっぴり修正 requireの順番を修正。 はじめに 以前も書いた、以下のサイトからのコピペだす。ありがてぇ。http://www.nearinfinity.com/blogs/chris_rohr/configuring_webrick_to_use_ssl.html http://d.hatena.ne.jp/LukeSilvia/20071016/119…

gemでいれたらどうしようもない。わけでもない。

はじめに calendar_helperプラグインをgemで入れた場合、ほとんど手を入れられないけどなんとかしてみようという話。 タイトルの月名を日本語化 くわしくは「https://github.com/topfunky/calendar_helper」で確認。 カレンダーのタイトル部分(月名)は、オ…

以前メモした手引きより簡単にできたのでメモ。

はじめに calendar_helperは、簡単にカレンダーをつくるためのpluginです。 で、インストールするのにアドレス打ち込むのしんどいから、gemで何とかならんもんかと四苦八苦してたらできた。 注意 これでいいのか正直不安だけど、手っ取り早いのでいいか。と…

rails3 de multi form part2

多対多関連(チェックボックスで関連付けのみなら簡単。もとはhbtm用か。) category has_many :category_products, :dependent => :destroy category has_many :products, :through => :category_products product has_many :category_products, :dependent…

rails3 de multi form part1

へんな時間に更新。仕事してないわけじゃないよ! フォームの使い方と入れ子のパターン。 「:dependent => :destroy」は死ねる。:nullifyなら生き残れる。か?だったらつけない方がいいか? 1対多関連 category has_many :products, :dependent => :destroy …

rails3 de ajax

基本 ブラウザ -> routes.rb -> controller -> view くわしく 表示中のview.html.erb -> routes.rb -> controllerメソッド -> view.html.erb Ajaxのとき 表示中のview.html.erb -> routes.rb -> controllerメソッド -> view.js.erbあんまり変わらない。 いき…

復習用まとめと追加資料でけた。

以前うpしたPDFの追加資料を作ったので置いとく。 ↓↓↓Webアプリケーション制作超入門_サービスパック.pdf 中身は、、、 ・ざっくりまとめ ・管理用画面を作る1 ・管理用画面を作る2 ・SSLに対応する1 ・SSLに対応する2こんな感じ。そろそろ次へ行くかねー。…

ユーザー認証とセットで。

いろいろ遊んで見たけど、結局はシンプルにということで。悩まなくていいようにリッチにいくぜ! サーバが重い、、、っていうほどでもないよね。 作業環境 OS Windows Vista ruby 1.8.7 rails 3.0.7 IDE Aptana Studio 3 Basic認証のやり方はできたので、つ…

がんばりましょー

やること -> Basic認証のオマケ httpsまわりを。よさげなgemがあったので。ただ、サーバの方はどうしたもんか。WindowsかつWEBrickかつSSLってしんどいっぽい。 herokuならすぐ試せるけど、、、GWボケのリハビリも兼ねて、とりあえずやること。あくまで初心…

「Ruby1.8.7とRails3.0.xによる Webアプリケーション 制作超入門」 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにて

なんとか終わったので、とりあえずうp。Webアプリケーション制作超入門.pdf Ruby1.8.7とRails3.0による Webアプリケーション制作超入門 by 徳永大悟 is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 Unported License.足りない。いろいろ。モデル1個…

予告「Ruby on Rails 3.0」の超入門テキストPDFを配布します。

だいぶゴチャついてきたので、手引きはいったん終わっとこうかと。 差分を書くのもしんどいッス。言葉は悪いけど、ド素人向けのRails3の冊子作ったら、読んでくれる人はどれくらいいるんだろう? scaffoldで遊んで、ちょいちょいカスタマイズする程度なんだ…

ある人たちへの手引き その4

制作 スケジューラーアプリ さらにさらにつづき・・・ 第8章 ファイルを添付できるようにする p.109〜 ファイルアップロードとダウンロードリンクとか。。 p.111 multipartの指定について。form_forなので、指定の仕方に注意。 旧 <%= start_form_tag({:acti…

ある人たちへの手引き その3

第7章 ヘルパーの利用 p.93〜 ヘルパーとか。。 p.93 calendar_helper.rbを使います。が、url変ってます。 旧 http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/DynamicCalendarHelper 新 https://github.com/topfunky/calendar_helper上記urlから、libにあるcalend…

ある人たちへ その2

制作 スケジューラーアプリ つづき・・・長い・・・ 第6章 データの編集 p.81〜 ビューの修正、MVCの仕組みを。 p.81 _formはnewとeditで統一されたよ。だからフォーム関連のタグは無いよ。 <%= start_form_tag(:action => 'create') %> <%= submit_tag('Cre…

ある人たちへの手引き

制作 スケジューラーアプリ 「はじめよう Ruby on Rails」の学習用アプリをRails3で作る はじめよう Ruby on Railsposted with amazlet at 11.04.16高橋 征義 かずひこ 喜多川 豪 アスキー 売り上げランキング: 293020Amazon.co.jp で詳細を見る開発環境は構…

WindowsでRuby on Railsの開発環境を作るメモ

Ruby環境構築 Rubyの開発環境を整えるための作業内容 1.文字コードUTF-8(BOMなし)を表示・入力できるエディタをインストール(なくてもよい) Notepad++ または TeraPad 2.RubyInstaller(Ruby 1.8.7とrubygemsが入る)でインストール http://rubyinstaller.org/…

Rails2.3.8 Devise

参照 http://d.hatena.ne.jp/next49/20100905/p1 http://d.hatena.ne.jp/babie/20100729/1280381392 http://github.com/plataformatec/devise/blob/v1.0/README.rdoc 注意点は gemでwardenとともにインストールすること。 Rails2.3.8でやるときはDeviseのバ…

Rails2.3.8 namespace

admin(管理者)用のコントローラとかビューとか はじめは単一テーブル継承で出来るかと思ってたけど、大変だったのでnamespaceを使うことに。参照 http://d.hatena.ne.jp/folderol/20100424/1272120784 http://icebergist.com/posts/restful-admin-namespac…

ようやくプロジェクト完了。

だいぶ時間がかかったけど、プロジェクトがひとつ終わった。 てことで、後でまとめる。テスト用にherokuで動かしてたのでさらしとくつもりだったけど、やめた。 開発中はいろいろなサイトにお世話になりました。これも後でまとめる。 ・ユーザー管理 → Restf…

Rails開発めも

プラグインとかなんとか ログイン処理の実装 Restful-Authentication ZIPファイルの解凍 zipruby XMLの読み込み REXML 素敵だと思った使い方 単一テーブル継承 http://blog.matake.jp/archives/railssingle_table_inherit 検索フォーム http://railscasts.co…

Railsでブログアプリを作る。致命傷を治す。それと404とかの表示について。

DRYに。 homeのindexとpostsのindexがほぼ同じだったので、統一する。 具体的には、postsのview/index.html.erbを削除。さらにpostsコントローラのdef indexでhomeのindexへリダイレクト。 ログインしてたら他人の日記も更新できるという致命傷が! indexの…